The first video that deeply moved my inner heart.
「脳のリミッターを外すサトリ式コーチング」という動画を見たとき、私の内なる心は激しく揺さぶられた。
サトリさんとは本名は金山慶充で脳科学研究者である。
「これはすごいな!」、「なんだかこれまでのとは違ってるぞ!」と感じながら聞いていた。
「なぜだろう?」
「そうか、これは、作者であるサトリさんの澄み切った声にある」、とわかった。
“I see. This is due to the clear and pure voice of the creator, Satori.”
また、この動画は一つの文が終わって次の文が始まる、その間合い、そのポーズが微妙に気持ちいい。
語りかける声が静かに、すうっと心の奥深く入ってくる、間の取り方、そして内容を分かりやすく話そうとするサトリさんの気配りと、やさしさ。
それらが、まるで一つのハーモニーのように溶け合って、私の脳に浸透してくるように感じられた。
サトリさんが話す高いレベルの内容が、まさに脳にインストールされるような感じであった。
The high-level contents spoken by him seemed to be directly installed into my brain.
サトリさんの声は、ただ単に自分の考えを述べるだけの音ではない。
内なる情熱が感じられるような何かが含まれている。
選び抜かれた言葉のあとに、心憎い一瞬のポーズがあり、それがゆえに言葉が中耳を通って入ってくるような感覚に導かれる。
特に「脳の再起動」についての解説を聞くと、まさに私の脳に直接データをインストールしているかのようだった。
サトリさんの言葉が脳にまで浸透し、それが新しいロジックとして自分の内に格納されていく感覚だ。
さらに、驚きだったのは、サトリさんは自分の声には「波動」が込められていると言う。
To my surprise, Satori himself says that his voice carries unique “vibration.”
「私の内面に何かが暗示的に伝わってくる感覚があったのはそれがゆえだったのか?」
これまでに、私は何度か動画を聞いて、多くの知識や情報を得てきた。
しかし、自分の内なる心がここまで揺さぶられたのは、この動画が初めてである。
これはある意味、私の脳の古いリミッターを外す一歩だったのかもしれない。
サトリさんの動画は、単に脳科学的な要素だけではなく、哲学的な知見が土台となっている。
Satori’s video is not only based on neuroscientific elements but also founded on philosophical insights.
結論として、これは人間的な優しさを兼ね備えた人、サトリさんの、考えや思いが正確かつ明確に言語化された、高水準のメッセージだと感じる。
「言語化」については次の機会に譲りたいと思う。