After I tried ChatGPT,
数か月前に、ChatGPTを自己流でやってみて、その後やらずにおりました。それで、基本からしっかり学ぼうと思い、「ChatGpt 完全ガイド」という本を買ってみました。
本によると、ビジネスや暮らしなど多方面でAIの活用が加速しており、その中でもChatGPTの人気はすさまじく、公開わずか5日で100万人のユーザーを集めたとのこと。
チャットにより、記事や小説の生成ができることは、皆さんもご存じの通りです。使い方も簡単で問題はありません。
簡単に言えば、「○○して下さい」とお願いすればいいだけ、とのこと。
To be brief, you just have to ask it to do something.
お願いの仕方は、話し言葉または書き言葉の2種類から選ぶようにとのこと。そしてお願いする文章を「お願い文」、「命令文」あるいは、「プロンプト」と言うそうです。
始めるためには、「まず最初にアカウントを作ること」とありましたが、私はすでに作っていたことを忘れておりました。それで新たに作り、メールアドレスやパスワードを設定しました。
次に実際に、何を尋ねてみようか、何を命令しようかと、迷いました。
かつて、私が勤めていたころは、学校で試験問題を作るのは、とても時間のかかる仕事でした。そこで、試験問題の作成をこのChatGPTに命令したら、どんな答えが出てくるだろうと、反応を見ることにしました。
「完全ガイド」によると、プロンプトの書き方についての説明は次の通りでした。
命令文を書いて、次に「Thought:思考・推論」「Action:判断・行動」「Observation:観察・洞察」を追加するだけですとのこと。
ーー私が実際に書いた命令文
偏差値55.5の高校生向けの実力テストの問題作成をお願いします。問題形式は、穴埋め(15点)、読解(30点)、文法(15点)、会話(20点)、英作文(20点)とします。
Thought:
Action:
Observation: ーー
入力事項はこれだけです。すると出てきました。
1. 【穴埋め問題】(15点)
各設問の英文中の空欄を適切な語で埋めなさい。(各1点 × 15問)
Tom was late because he missed the ( ).
(A)chance (B)train (C)class (D)meeting
(以下省略)
2. 【読解問題】(30点)
次の英文を読んで、以下の設問に答えなさい。(各5点 × 6問)
Many people think that success comes from working hard. However, success also depends on good planning and knowing when to rest. Studies show that people who take regular breaks are often more productive than those who work without stopping. (以下省略)
設問
What is the main idea of the passage?
(A)Success depends only on hard work.
(B)Planning and rest are not necessary for success.(以下省略)
(文法やその他の問題についての回答は、長くなるので省略します。)
出てきた回答を見てびっくりしました。私が命じたプロンプトに沿って、テスト問題の枠組みは、ほぼ完全にできています。(問題の量は少ないですが)
そこで今度は、「問題量は3倍に、読解問題は300words程度の長さに」と具体的なプロンプトを書きました。
すると、指示したとおりに回答が出てくるのです。まさに望んだとおりに❣
しかし、まだ全く完全に、とは言えないようです。
それはChatGPT自身も認識しているようで、回答の下の方に次の表記が出ます。
「ChatGPTの回答は必ずしも正しいとは限りません。確認してご利用ください。」と。
最後にとても面白くて気持ちがよかったことは、私が「素敵な回答ありがとう。」と送信すると、次のような返信が来たことです。
「どういたしまして!ご要望にお応えできてうれしいです。何か他に質問やリクエストがありましたら、いつでもお知らせくださいね。」
読んでうれしいですよね。機械とは思えないくらい親しみがわいてきます。
今現在、テクノロジーの進化により、どのような変化が起きているのか、どのように便利になっているのかが、この最新のテクノロジーから生まれた、サービスChatGPTを利用してみてよくわかりました。
利用が分かりやすくて簡単。
本物の人間のように答えを出してくれる正確性、つまり性能の良さ。
この2点が人気の秘密と思われます。